※募集に関するQ&A(よくある質問)はこちら をご覧ください。(2024年●月●日更新)
-
研究奨励費(生活費相当)と研究費の支給額はいくらか。
-
研究奨励費は年額220万円、研究費は年額40万円を支給します。
-
OU-SPRING受給中に日本学術振興会の特別研究員等へ申請することは可能か。
-
可能です。
ただし、同時受給はできませんので、採用された場合は、OU-SPRINGを辞退していただくこととなります。
日本学術振興会の特別研究員等の採否について判明次第、速やかにOU-SPRING事務局にご連絡ください。
-
研究費の使途に関し、制限や注意する点はあるか。
-
OU-SPRING対象者には、年度毎に研究計画書(経費の執行計画を含む)を作成いただき、研究計画の遂行に必要と認められる経費を年度毎に配分します。経費については、本学の会計ルールに基づき、研究の遂行に必要な経費として幅広く使用することができますが、例えば、最終年度の経費の執行計画に、研究の初期段階で備えておくべきパソコン、タブレット型PC、デジタルカメラなどの購入経費が計上されている場合は、購入等の必要性について確認させていただく場合があります。
なお、研究費については、大学の管理下(指導教員のもと)で適切に使用していただきます。
また、本事業の研究費は、次年度に繰り越すことができません。当該年度に配分された研究費は、必ず年度内に全額執行してください。
-
受給期間中に長期間海外へ渡航する場合、引き続き研究奨励費は支給されるかできるか。
-
留学や共同研究といったご自身の研究に関する事由での渡航であれば、引き続き支給されます。
ただし、渡航の内容によっては支給されない場合があります。交換留学、語学留学、学会、私事渡航(観光旅行、帰省等)等を含むすべての海外渡航について、必ずOU-SPRING事務局に届け出てください。
-
研究奨励費(生活費相当)は所得税、住民税の対象となるか。
-
研究奨励費は雑所得として扱われますので、所得税、住民税の課税対象となります。必ず各自で確定申告が必要となりますのでご留意ください。
なお、確定申告に必要な支給調書はOU-SPRING事務局で作成の上、原則として1月中に前年分を対象者へお送りします。
-
OU-SPRING対象者となった場合、扶養義務者(親等)の扶養から外れる必要があるか。
-
研究奨励費は税法上雑所得として扱われることを扶養義務者(親等)に伝えるとともに、健康保険や扶養手当等における扶養の扱いについては、扶養義務者(親等)の職場等の担当者にお問い合わせください。
また、所得税における扶養の扱いについては、近隣の税務署にお問い合わせください。
-
受給中に休学となった場合はどのような取扱いとなるか。
-
休学開始時点で研究奨励費及び研究費の支給を中止し、復学後に再開します。個別に判断しますので、休学の予定がある場合は、できるだけお早めにOU-SPRING事務局までご連絡ください。
-
早期修了となった場合はどのような取扱いとなるか。
-
修了時点でOU-SPRINGの支援も終了となります。早期修了の予定がある場合は、できるだけお早めにOU-SPRING事務局までご連絡ください。
-
対象者となった場合、短時間のアルバイトやTA・RAの実施は可能か。
-
研究やキャリア開発・育成コンテンツに取り組むことに支障がなければ問題ありません。
-
支援対象学生と大学間に雇用関係は生じるのか。
-
雇用関係は生じません。このため、社会保険、年金等はご自身の手続き・管理が必要です。
-
修了後の進路の制限はあるか。例えば、日本国外の研究機関や日系企業への就職も可能か。
-
本フェローシップの目的である「我が国の科学技術・イノベーション創出を担う研究者の養成」に合致するのであれば、特に進路の制限はありません。
-
OU-SPRINGの研究費を使用して得た研究成果を発表する場合、謝辞にはどのように記載すれば良いか。
-
本事業により得た研究成果を論文・学会等で発表する場合は、必ず当該事業により助成を受けたことを明記してください。記載例は下記のとおりです。
【記載例】
・和文:本研究は、JST次世代研究者挑戦的研究プログラム JPMJSP2126 の支援を受けたものです。
・English:This work was supported by JST SPRING, Japan Grant Number JPMJSP2126.
-
OU-SPRING採択期間内に研究内容の変更は可能か。
-
変更申請書の提出が必要となりますので、OU-SPRING事務局までご連絡ください。
-
研究倫理教育の受講は必要か。
-
OU-SPRING採択者は、「eAPRIN(旧 CITI)」の研究倫理教育に関するプログラムを受講・修了することが義務付けられております。本件については採用時に別途OU-SPRING事務局からご案内しますので、必ずご対応ください。
-
researchmapの登録は必要か。
-
岡山大学の博士課程、博士後期課程学生は、researchmapへの登録が義務化されています。本件については採用時に別途OU-SPRING事務局からご案内しますので、必ずご対応ください。